木生昆虫博物館

埔里のバスターミナルまでバスで戻り
そこからタクシーで木生昆虫博物館に行ってきました。

タクシーに乗る前に値段を聞くと片道200元(800円)でした。

木生昆虫博物館_d0285540_13160023.jpg
15分くらいで着きました。
木生昆虫博物館_d0285540_13163640.jpg

木生昆虫博物館_d0285540_13164930.jpg
入り口です。

木生昆虫博物館_d0285540_13173981.jpg
入るとすぐに蝶園

蝶園といっても温室になっているわけではなく
バリ島やシンガポールの蝶園と同じように
逃げないようにゲージで囲ってあるだけです。



今にも雨が降り出しそうな天気になりました💦
木生昆虫博物館_d0285540_13175166.jpg
その奥には 木生昆虫博物館がありました。


初見の蝶がいました。


木生昆虫博物館_d0285540_20372186.jpg
キシタアゲハ♀です


木生昆虫博物館_d0285540_20372665.jpg

飛翔にも挑戦

っていうか
木生昆虫博物館_d0285540_20372433.jpg
なかなか撮影に適した場所には止まらず苦戦しました^^;
木生昆虫博物館_d0285540_20372205.jpg

木生昆虫博物館_d0285540_13214380.jpg
主人撮影 

腹部まで黄色いとは・・・^^;




夢中でファインダーを覗いていると私の右手に何かが止まりました。


見ると・・・
え〜〜〜コノハチョウが止まっちゃったよ〜

父ちゃん〜 写真撮って!撮って〜〜〜
木生昆虫博物館_d0285540_13224199.jpg
その時の写真が これ^^;

びっくりした〜
木生昆虫博物館_d0285540_13225032.jpg
こんなに目の前にいて自分が撮影できないなんて情けない

iPhoneを取り出しカメラの設定にしてみました。
手を動かしているのに逃げる気配なし

それどころか私の手からミネラル補給しています(笑)
木生昆虫博物館_d0285540_13225381.jpeg
iPhoneにて
木生昆虫博物館_d0285540_13225369.jpeg

そんなに喉渇いているの?


いつまで飲んでいるの?

やっと飛びました。

しかし  止まった先は
木生昆虫博物館_d0285540_13225459.jpeg

私の肩


人懐っこいコノハチョウでした♪






博物館の中には世界の昆虫の標本がたくさん展示されていて
これが
アジア三大昆虫館と言われる理由なんだな〜
と感じました。




以上で台中遠征 おしまいです。







エッ!?
帰りはどうしたの?って?

タクシーを降りるとき運転手の人が名刺をくれたので
昆虫館の切符売り場の人に名刺を見せて
タクシーを呼んでもらいました。^^;

おばちゃんパワーです(笑)




最後までご覧いただきありがとうございました。



中央を走る北回帰線を挟んで北が亜熱帯・南は熱帯地域の台湾は
近くて魅力的なところでした。












by h13_540 | 2017-03-26 06:20 | 海外の蝶 | Comments(4)
Commented by 22wn3288 at 2017-03-26 08:38
キシタアゲハ 素敵です。
東南亜細亜の土地により、後翅の黄色の模様が違うようで、行って見たくなりますね。
Commented by さっちゃん♪ at 2017-03-26 09:42 x
22wn3288さん おはようございます
バリ島のバタフライファームに行かれたことがあるMさんですので手に取るように感じていただけると思います^^
バリ島でご覧になられたヘレナキシタアゲハとは後翅の黄色の模様が違うのでまたちょっと雰囲気が異なりました。
蝶園の大きさはバリ島に比べたらかなり小規模です。
Commented by himeoo27 at 2017-03-26 16:06
年末年始に次ぐ、春の台湾遠征記毎回楽しく
拝見しました。
今回の「キシタアゲハ」雌でしょうか綺麗で
、格好イイですね!
Commented by さっちゃん♪ at 2017-03-26 18:51 x
himeoo27さん こんばんは
コメントありがとうございます
はい。キシタアゲハはメスですね^^
オスは腹部が黒いようです。
年末年始は台湾の南・今回は真ん中。7月の連休は北を攻めてみたいと思っています。
那覇26度13分 石垣24度20分 
両者の真ん中に位置する台北25度05分の緯度
どんな出会いがあるのかとても楽しみです。
しかし蝶の名前を調べるのに苦労します^^;
<< K湿地の現状 主人が体を張って守ったマダラシ... >>