2016年 元旦  〜種子島の蝶〜

2016年元旦の日の出は
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19370314.jpg
ロケット2の中から見ました。
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19370565.jpg
なかなか出会えないシチュエーション^^
いい1年の始まりです
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19370770.jpg
種子島港に入港するといきなりロケットの灯台が出迎えてくれました。

そして港を後にすると
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19371048.jpg
駐車場にもロケットのモニュメントが出迎えてくれました



2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19451078.jpg
島の中を走行していると橋には・・・
こんなところも楽しめます
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19371376.jpg
日本一大きなソテツです
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19371613.jpg
もちろん  クロマダラソテツシジミがいるか探しました。

2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19451689.jpg
見つけたのはムラサキツバメだけでした^^;

屋久島と隣同士ですが全く雰囲気が異なる種子島です

2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19491472.jpg
宇宙開発センター
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19524325.jpg
ロケットがなかったのでおもちゃを置いてみました。
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19524447.jpg
宇宙開発センターがなぜ種子島なのか?
地元の方にお伺いしてみました。

⭐️赤道に近いところに建てたかった。
(当時沖縄は日本ではなかったので)

⭐️愛知県から部品を取り寄せるので港の近くが良かった。

⭐️ロケットを打ち上げた時に落下物が落ちるので
許可がもらえる海

全てOKだったのが種子島だったようです。
道路も整備されていて潤っている島という印象でした。

隣の屋久島は縄文杉が有名で
隣の種子島は宇宙

なんか不思議というか複雑な心境^^;
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_19524635.jpg
主人撮影

2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_20004990.jpg
宇宙科学館

船乗り場から宇宙開発センターまでは車で約1時間
 
持って行ったお弁当をここの芝生の上で食べて蝶探し(笑)

2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_20044152.jpg
いた〜〜〜
クロマダラソテツシジミ低温型
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_20044229.jpg
太宰府で出会うことができなかった
タテハモドキにやっと出会えました。
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_20044419.jpg
主人撮影

寄りすぎだっちゅーの(笑)

2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_20044604.jpg
ヤクシマルリシジミ
2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_20044729.jpg
主人だけ出会えたアマミウラナミシジミ

2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_20110532.jpg
サーフィンをしている人もいました。


もちろん 種子島は鉄砲伝来の島でもあるので
博物館にも立ち寄りました。

2016年 元旦  〜種子島の蝶〜_d0285540_20133052.jpg
屋久島に戻る船の中で日の入りを撮影

1日種子島を楽しみました。




以上 屋久島・種子島の蝶でした。


南国の蝶を味わいたければやはりもっと南ですね^^;






















by h13_540 | 2016-01-08 06:09 | 九州 | Comments(6)
Commented by 22wn3288 at 2016-01-08 08:21
タテハモドキが居ましたね。
南のチョウらしい姿です。
このチョウも北上中のようですね。
Commented by さっちゃん♪ at 2016-01-08 14:49 x
22wn3288さん こんにちは
やっと南のチョウらしいチョウに出会えました。
宇宙開発センターは種子島の最南端にあるからでしょうか?
今では福岡まで北上しているようですね。
屋久島・種子島は自然が残っているとはいえ
珍しいチョウをめがけていく場所ではなさそう
という印象を持ちました
Commented by OIGATO at 2016-01-08 20:23 x
さっちゃん♪さん、こんばんは~
やっぱり!南方系の蝶は、地元南国で見るのが一番よかですよ~!(笑)
タテハモドキ、出会えて良かったですね!(秋型の柿色の翅夏型よりも魅力的)
何処に行ってもロケットのモニュメントだらけ?

水中翼船は、ボーイング社製なんですね!(@_@)!
Commented by さっちゃん♪ at 2016-01-09 06:56 x
OIGATOさん おはようございます
屋久島・種子島 自然がいっぱいでどんなチョウがいるのか興味がありましたが以外と九州でした^^;
福岡のタテハモドキが見れず まどろーしか(笑)

どこに行ってもロケットのモニュメントだらけというわけではありませんよ。
港や空港付近だけでしょうか?観光客用かな・・^^
へ〜〜水中翼船はボーイング社製なんですか
時速80kmで走行しているのに揺れが少なくいい船でした^^/
Commented by ダンダラ at 2016-01-12 22:18 x
ロケット打ち上げは一度見てみたいと思っているのですが、種子島はこんな感じになっているんですね。
屋久島は生物をやっている私にはいろいろ興味のある場所なんですが、こちらにもまだ足を踏み入れていません。
いいご旅行でしたね。
Commented by さっちゃん♪ at 2016-01-13 06:20 x
ダンダラさん おはようございます
種子島はロケットの打ち上げの時と夏の海水浴の時期がとても込み合うようです。
2月に打ち上げがあるようなのでもしかしてロケットが観れるかな?とも思っていましたが^^;
宇宙科学館も見学したかったのですがこの時期なので休館でした。
屋久島は苔の種類もものすごく沢山あるようで生物の先生にとったら興味深い場所かもしれませんね^^
一度は行ってみたい場所ですよね
機会があったら是非どうぞ^^♪
<< 1月の風景 大晦日〜屋久島の蝶 >>